鳥撮りphoto life blog【鳥写真を撮る人】

鳥に関する全てを撮ります。

まるで恐竜。ヒクイドリ。

この風格がたまらんです。大迫力な写真が撮れました。

九州旅行で立ち寄った久留米鳥類センター。

そこでずっと見たかったヒクイドリに会ってきました。

 

鳥は恐竜から進化したというのも頷けるこの迫力。

世界一危険な鳥でギネスにものっているようです。

ですが性格は臆病らしいですよ。とにかく

ずっと会いたかった鳥だったので、出会えて嬉しかったです。

一日ずっといたかった。

 

この鳥類センター規模は小さいのですが、その分ゆっくりと観察できるので、

とても良かったです。クジャクの羽も売っていたので買って帰りました(^-^)🎀

鳥好きなら是非行ってみてください。

 

creator.pixta.jp

note.com

www.youtube.com

 

 

 

 

初日の出とツル達 - 2024年の新しい始まり

2024 初日の出とツル達

出だしが大分遅れましたが、明けましておめでとうございます。

僕は年末から年始にかけて、昨年と同じく九州へ撮影旅行に行ってました。

この写真は鹿児島県出水市で撮影した、初日の出とツル達です。

今年もよろしくお願いします。

 

2024年 皆様のお幸せをお祈りいたします。

 

 

この後、鹿児島にいる時に地震のニュースが入ってきました。

びっくりしました。昨年のゴールデンウイークに

自分も同じ場所で地震にあっていたので、その時の事を思い出しました。

lifeguard0720outlookjp.hatenablog.com

 

このたび能登地方を震源とする大規模地震により

犠牲となられた方々に心よりお悔やみ申し上げます。

また、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。

一日でも早い復旧・復興をお祈りいたします。

 

creator.pixta.jp

note.com

www.youtube.com

 

熱唱するハシビロコウ

この写真が撮れた時すぐに思ったのが、

めちゃめちゃ熱唱してる!!でした。

 

口を開けて顔をブルブル振ってたので、面白いのが撮れるかなと思い、

その瞬間を狙いました。そこまで早いシャッタースピードじゃなかったので、

ブレてます。ですが、そのおかげで動きがついて、まさに熱唱するハシビロコウ

のように見える写真になりました。

                     

お気に入りの一枚となりました。 どうでしょうか?

撮影機材【EOS R7  RF 100-400 F5.6-8 IS USM】

 

creator.pixta.jp

www.youtube.com

鳥と車

TanToが気になる イソヒヨドリ(雌)

カッコイイやんって思ってるのか?

なんやこいつって思ってるのか?

とくに何も思ってないのか?  それはわからない。(^-^)

 

ちなみにTanToは自分の車ではありません(笑) 

 

EOS R7 RF 100-400mm F5.6-8 IS USM  

 

creator.pixta.jp

www.youtube.com

夕方の光の中で

ホシハジロの仲良しペア

遠くにいたホシハジロのペア。

なんとか近くに来ないかなと、寝そべってカメラを構えて待ってると・・・

警戒心が薄れたのか?2羽のペアが近くに来てくれました。

夕方の撮影だったので湖面がオレンジ色に染まり、とても美しく、

そして柔らかく温かみのある雰囲気で撮れたかなと思います。(^-^)

 

ホシハジロさん。ありがとうございました。

 

creator.pixta.jp

www.youtube.com

徳島県 鳴門のコウノトリ

個人的には、奈良の鹿さん的な存在(^-^)

人との共存

こんな景色が好きです。  

 

                       

                        とある夕方の一枚。

 

creator.pixta.jp

www.youtube.com

鳥運がいい休日の探鳥 その②

前回の続きです。

 

鳥運がいい休日の探鳥 その① - 鳥撮りphoto life blog (hatenablog.com)

 

目の前にジョウビタキが現れて、ビックリしたのと、
それと同時に嬉しくて、思わず『お帰り』と言ってしまいました。

そのセリフは全ての冬鳥に言える事なのですが、(夏鳥にも)

なぜか、ジョウビタキには言ってしまいます。
ジョウビタキのオスは頭が銀白色、顔は黒色、お腹は赤茶色の綺麗な鳥なのですが、
色が綺麗な鳥は基本的に出会えるのが難しいというイメージです。

ジョウビタキは越冬の為に渡ってきたら、
とてもよく出会えるので、
冬鳥の中でも身近な野鳥だと思います。
実際にとてもよくみかけます。

だからと言ってはあれですが、『お帰り』と言ってしまうのかもしれません。

(個人の考えです。)

警戒心がないのか、この子は逃げなかったので、こんな近くで撮れました。

クロガネモチ?と一緒に(^-^)


さて、警戒心の全くないジョウビタキ君を、思う存分に堪能していたら、
空がだんだんと暗くなってきました。
そして、雨が降りだしてしまいました。

しかも、結構な勢いで降ってきたので、撮影どころではなくなってしまいました。

とりあえずは十分にこの場所を堪能できたので、最初の池に戻ることにして、
この公園を後にしました。

最初の池に着くころには雨も止んで、撮影もできるような状態でした。

さっきと同じくガチョウ達は仲良く3羽いて、
オシドリの方も帰ってきているようでした。

しかし、先ほどの雨もあり、朝撮影した場所はぐちゃぐちゃになっているので、
残りの時間は撮影をやめて観察だけにしました。

そうして、この日の休日探鳥を終えました。

最後に公園を歩いていると、少し気になるポスターが目につきました。
なんと、明日(10月29日)日曜日に、この公園でお祭りがあるようです。
そして、最後に花火もあがるようです。

お祭りも花火も全然いいのですが、個人的には不安がよぎりました。

花火の音で驚いて、この池にきた鳥達がいなくなってしまうのではないかと。
せっかく出会えたオシドリ達も逃げてしまう。
ガチョウさんにしては、おそらく飛べないので、逃げることはできないでしょう。
ただ、大きな音で怯えてしまうかもしれません。打ち上げ場所は池のすぐ近くです。

どうしようも出来ませんが、ただただ、それが気になりました。

帰ってきてたオシドリ。雨上がりの夕暮れ、池から霧が出てました。



追伸
10月29日 日曜日

お祭りが気になり様子を見に再び公園に来てみましたが、
駐車場は満車で入れず。池を確認したかったのですが、
裏道も全て封鎖されていて、池には入れなくなっていました。
公園の駐車場は満車で、こちらも入れませんでした。

 

今度の休みに確認に行ってみようと思います。

creator.pixta.jp

www.youtube.com